こんにちは。シン・ウルトラマンからウルトラマンにハマった人間、栃木三和(とちぎみつわ)です。
「ウルサマ」こと「ウルトラヒーローズEXPO 2022 サマーフェスティバル IN 池袋・サンシャインシティ」が開催中ですね。私もビギナーながら初参加しました。
この記事には、主に初めて会場に行く方やサンシャインシティに行き慣れていない方向けに、池袋の最寄駅からウルサマ会場までのアクセスルートを記載します。
ウルトラマンダイナがいる場所も書きましたので、お役立ていただければ幸いです。
池袋駅からウルサマ会場への行き方
私が使っていたのは池袋駅からのルートです。
サンシャインシティの公式サイトによれば、「35番出口より徒歩約8分」となっています。結構歩きますね。
途中には屋根もなく、日差しのなかを歩くことになるので、帽子や日傘など日焼け対策をしておくのがおすすめです。
ダイナを見るならおすすめ!ウルサマ会場への地上ルート
暑いですが、会場までのアクセスが1番わかりやすいルートです。
ウルトラマンダイナが見つけやすいのも、このルートです。
①改札を出たら、池袋駅東口(西武デパートがあるほう)へ向かいます。
駅には頭上や壁の案内板に「サンシャイン方面」の表記があるので、それを見ながら進みましょう。
↓
②駅の外に出たら、サンシャイン60(サンシャインシティの入った超高層ビル)を目指して進みます。
「サンシャイン通り」を行くのが1番わかりやすいです。
↓
③サンシャイン通りをまっすぐ歩いていくと、頭上に高架の道路(首都高速5号池袋線)が現れます。
このまま、まっすぐ横断歩道を渡って進みましょう。
↓
④目の前に、緑がいっぱいの公園(豊島区立東池袋中央公園)が現れます。
この公園を正面に道路を渡り、右手に進むと、サンシャイン60にたどり着きます。
↓
⑤茶色の外階段がありますので、ひたすらこの外階段を登っていきましょう。
↓
⑥ワールドインポートマートビルが現れますので、中に入ります。
↓
⑦展示ホールAが現れます。ここはまっすぐ歩いて通過します。
↓
⑧目の前に現れる階段を登ると、屋根がドーム状の通路があります。
壁にウルトラマンのポスターが貼ってあれば正解です。
この通路を抜ければ、そこがウルサマ会場である展示ホールBです。
ウルトラマンダイナが設置されている場所
池袋駅から来た場合は、豊島区立東池袋中央公園を正面にして道路を渡り、右手にあるサンシャイン60へ向かいます。
サンシャイン60の入口付近に涼をとるためのミストが設置されており、ミストが出ているアーチをくぐると、そこにウルトラマンダイナがいます。
Googleマップなど地図アプリを使って「GLOCAL CAFE IKEBUKURO グローカルカフェ サンシャインシティ アルパ店」で検索するのもおすすめです。
お店の前にダイナがいますので。
記念撮影すれば、ウルサマへの気持ちもさらに盛り上がること間違いなしです。
私もこの巨大なウルトラマンダイナを見るとテンションが上がり、参加した日は毎回写真を撮りました。
途中から日除け可能。ウルサマ会場への地下ルート
ルートの半分くらいから地下に入るので、一刻も早く日差しを避けたい人向けのルートです。
①改札を出たら、池袋駅東口(西武デパートがあるほう)へ向かいます。
駅には頭上や壁の案内板に「サンシャイン方面」の表記があるので、それを見ながら進みましょう。
↓
②駅の外に出たら、サンシャイン60(サンシャインシティの入った超高層ビル)を目指して進みます。
「サンシャイン通り」を行くのが1番わかりやすいです。
↓
③サンシャイン通りをまっすぐ歩いていくと、頭上に高架の道路(首都高速5号池袋線)が現れます。
ここで右手を見てもらうと、サンシャインシティへ続く地下へのエスカレーターがあります。
↓
④地下通路をひたすら歩くと、サンシャインシティ「アルパ」(地下街)へ入れます。
↓
⑤アルパを通り抜け、「アルタ(ALTA)」(地下街)が現れたら、それがワールドインポートマートビルに入った証です。昇りエスカレーターにひたすら乗りましょう。
※先にアルパ側のエスカレーターに乗って上の階に行ってから、ワールドインポートマートビルに入ってもOKです。
↓
⑥昇って昇ってレストランフロアまでたどり着いたら、さらにもう1階上に昇れるエスカレーターに乗りましょう。
↓
⑦外に出て、そのまま1番近い建物(ワールドインポートマートビル)に入ります。
↓
⑧展示ホールAが現れます。ここはまっすぐ歩いて通過します。
↓
⑨目の前に現れる階段を登ると、屋根がドーム状の通路があります。
壁にウルトラマンのポスターが貼ってあれば正解です。
この通路を抜ければ、そこがウルサマ会場である展示ホールBです。
私はエスカレーターばかり使っていましたが、もちろんエレベーターもありますので、車椅子の方でも行けます。
ダイナを見られる&一番楽かも?ウルサマ会場への屋内ルート(8/14追記)
8月になって発掘したルートです。ウルトラマンダイナを見たあとに建物に入ります。
外の階段を登らずに済むので、天候や体力を考えたとき、楽でいいかもしれません。
①改札を出たら、池袋駅東口(西武デパートがあるほう)へ向かいます。
駅には頭上や壁の案内板に「サンシャイン方面」の表記があるので、それを見ながら進みましょう。
↓
②駅の外に出たら、サンシャイン60(サンシャインシティの入った超高層ビル)を目指して進みます。
「サンシャイン通り」を行くのが1番わかりやすいです。
↓
③サンシャイン通りをまっすぐ歩いていくと、頭上に高架の道路(首都高速5号池袋線)が現れます。
このまま、まっすぐ横断歩道を渡って進みましょう。
↓
④目の前に、緑がいっぱいの公園(豊島区立東池袋中央公園)が現れます。
この公園を正面に道路を渡り、右手に進むと、サンシャイン60にたどり着きます。
↓
⑤サンシャイン60の入口付近に涼をとるためのミストが設置されており、ミストが出ているアーチをくぐり、そのまま建物(サンシャインシティ「アルパ」)の中に入ります。
ちなみに、この入口付近にウルトラマンダイナがいます。
↓
⑥建物の中をひたすら直進し、アルパを抜けて「アルタ(ALTA)の1階」に入ります。ここでも直進し続けましょう。
「有楽町線 東池袋駅」の案内が目の前に現れれば、道は合っています。そのまま真っ直ぐ行きましょう。
↓
⑦建物の突き当たりに、「文化会館ビル」が現れます。中に入って、すぐ目の前にある昇りエスカレーターに乗りましょう。
↓
⑧1階分しかない昇りエスカレーターを昇ったら、左へ進みましょう。
長いエスカレーターが前方左手に見えてきますから、4階まで昇ってください。
↓
⑨エスカレーターを4階で降り、右手後方へ進みましょう。
通路を歩いていくと、左手にウルサマ会場である展示ホールBが現れます。
文化会館ビルにさっさと入ってしまうルートのいいところは、屋内を進めるというのもそうですが、何より人が少ないという点です。
私は2回このルートを使ってみましたが、明らかに、ポスターが貼ってあるドーム通路からやってくる人より少ないです。
正面入り口となるのはポスターが貼ってあるドーム通路側のほうですし、入場待機列の最後尾もそちら側に作られますが、なるべく人を避けて会場に行きたいとき、このルートはおすすめです。
東池袋駅からウルサマ会場への行き方。地下で直結ルート(8/15加筆修正)
「この暑い日差しの下を歩いて会場に行きたくない!」という人には、東池袋駅(東京メトロ有楽町線)からのルートがおすすめです。
公式サイトによれば、「 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分」とのこと。
人によっては地下鉄の料金がプラスされますが、地上に出ずにサンシャインシティへ行けるうえ、歩く時間が短くて済むのがメリットですね。
私も168円払ってこのルートを使ってみたところ、シンプルなルートでわかりやすいなと思いました。
①改札を出て、「サンシャインシティ方面」を書かれた案内に沿って進みます。
↓
②案内に従ってシンプルに進みましょう。
↓
③通路をひたすら歩いていくと、サンシャインシティの地下1階につきます。
↓
④文化会館でやっている各イベントのキャラクターたちが迎えてくれます。
ウルトラマンデッカーのパネルもあります。
↓
⑤左手にエスカレーターがありますので、昇ってください。
なお、地下1階にある「トイザらス・ベビーザらス 池袋サンシャインシティ店」のそばには、ウルサマで開催しているデータキューブラリーの対象:ウルトラマンダイナがいます。
せっかくですから見ていくのもいいでしょう。
↓
⑥地下1階からもエレベーターで会場まで行けるかもしれませんが、私は1階に上がる道を選びました。
エスカレーターを昇って後ろを振り返ると、「文化会館ビル」の入り口があります。中に入って、すぐ目の前にある昇りエスカレーターに乗りましょう。
↓
⑦1階分しかない昇りエスカレーターを昇ったら、左へ進みましょう。
長いエスカレーターが前方左手に見えてきますから、4階まで昇ってください。
↓
⑧エスカレーターを4階で降り、右手後方へ進みましょう。
通路を歩いていくと、左手にウルサマ会場である展示ホールBが現れます。
東池袋四丁目停留場(サンシャイン前)からウルサマ会場への行き方
都電荒川線(東京さくらトラム)を使う場合は、東池袋四丁目停留場が最寄駅です。
公式サイトによれば、「徒歩約4分」とのこと。
私は使っていませんが、基本的なルートは東池袋駅からのアクセスとほぼ同じです。
ウルサマ会場のサンシャインシティ展示ホールBの様子
開会時間中は、大勢のスタッフの方々が案内してくれています。
入場口付近の様子
会場の入場口付近はこんな感じです。
これらの写真は閉会後に撮ったので誰もいませんが、開会中は大勢の人がいます。
スタッフの方が案内のアナウンスをしてくれたら、待機列に並びましょう。
検温と消毒をして、チケットを確認してもらい、入場特典をもらったら中に入れます。
入場時間30分前に行くべき人と、行かなくてもいい人
私は「会場30分前には着いていたほうがいい」と聞いたので、初参加日は早めに行ってみました。
その後、何度かウルサマに行ってみて出した結論はこうです。
入場時間30分前に行くべき人
- ウルトラショット(ウルトラヒーローとの写真撮影)を並ばないで撮りたい人
- ウルトラショットを何回も撮りたい人
- すべての展示をしっかり見たい人
- 会場が混む前に展示を見たい人
- 土日祝日に行く人
入場時間30分前に行かなくてもいい人
- ウルトラショットはそんなに撮らなくていい人
- 自分のペースで展示品を見られればいい人
経験上、入場時間30分前には、すでに参加者が集まり始めています。
平日は少ないですが、土日祝日やお盆休み期間はやはり入場者は多く、待機列がすでにできています。
早めに来るメリットとしては、やはり「開場したらすぐに中に入れる」が一番でしょう。
2022年のウルサマは時間入れ替え制であり、ステージが始まると展示エリアやウルトラショットエリアには戻れなくなってしまいます。
最大限に時間を使いたいのであれば、やはり入場と同時に入るべきです。
早めに入場できれば、展示も人が少ない状態で見られますし、ちょっとしたアトラクションも並ばずに体験できます。
ウルトラショットを何回も撮影したい場合も、早めに入場するに越したことはありません。
ウルトラヒーローと写真撮影できる通称「ウルトラショット」は、そのヒーローに割り当てられた時間(30分間)以内であれば、並べば何回でも撮ることができます。
人気のあるウルトラヒーローの撮影には人が多く集まるので、それだけ並びますし、順番が来るまで時間がかかります。
あまり人気の高低に言及したくはありませんが、私の体感では、キャラクターによって待ち時間に2倍から3倍の違いがあります。
「撮影は1回だけでいい」という場合は特に焦る必要はありませんが、「好きなヒーローとの撮影を何回もしたい!」というのであれば、入場時間30分前に行くほうがいいでしょう。
平日に行ったとき、私は入場時間ぴったりか、少し遅れて会場に行って待機列に並びましたが、列はスムーズに捌けていくので、せいぜい5分か10分待てば中に入れました。
一方で、お盆休み期間と土日祝日の繁忙日に行ったときは、入場時間30分前には大勢の人が集まっており、列も伸び始めていました。
早めに行くぶんには、カフェで時間をつぶすこともできますから、早く行くかどうか迷っているのであれば、余裕を持って会場に到着するように行くことをおすすめします。
会場向かいのシアターテラスではウルトラマンのコラボメニューがある
展示ホールAからの連絡通路から見て右手、サンシャイン劇場に併設されているカフェ「シアターテラス」では、ウルサマ開催期間中「スペシャルサマーメニュー」を提供しています。
ウルトラマンの顔を模したカレーや、コラボドリンクが楽しめます。
営業時間は以下のとおり。
- 平日:11:00〜17:30(ラストオーダーは17:00)
- 土日祝日と8/10〜14:10:30〜17:30(ラストオーダーは17:00)
カフェ入口では、大きな初代ウルトラマンが迎えてくれますよ。
ミート・ザ・ヒーロー(ミトヒ)会場への行き方
ミート・ザ・ヒーロー(通称:ミトヒ)は、展示ホールBとは違う場所で開催しています。
①出発地点として、展示ホールAと展示ホールBをつないでいる通路にたどり着きます。
ウルトラマンのポスターが貼ってある、あの通路です。
↓
②展示ホールBを背にすると、「ワールドインポートマートビル 5F」と書かれた表示が目に入りますので、その入口から入りましょう。
ミート・ザ・ヒーローの案内も張り出されています。
↓
③コンファレンスルーム・会議室が集まるエリアに入ります。
↓
④廊下を歩き、「コンファレンスルームRoom16」を目指してください。
案内が各所に張り出されているので迷わずに進みやすいですが、少し歩きます。
↓
ガラス張りの大きなドアにたどり着けば正解です。
チケット記載の時間になると、スタッフさんが案内してくれます。
待合スペースには大きなソファがありますから、座って待っていてもいいですね。
もしGoogleマップなどでミトヒの会場を探したい場合は、「東京都パスポートセンター 池袋分室」を検索してみてください。
コンファレンスルームRoom16は、パスポートセンターのすぐ近くにあります。
会場へのスムーズなアクセスで素敵な一日を!
今回は、サンシャインシティの各最寄駅からウルサマ会場までのルートを記載しました。
実際はスマホの地図アプリなどで調べられるとは思いますが、当日までのイメージやマップとの合わせ技などで参考にしていただければ幸いです。
私はウルサマ初参加日は池袋駅からの途中地下ルートで行き、ウルトラマンダイナをなかなか見つけられずに焦ったので、いっしょに書いておきました。
せっかくの楽しいお祭りですから、会場への行き方で悩んだり疲れたりするのは、やっぱりもったいない。
体力温存のためにも、使いやすいルートで出かけていただければと思います。
それでは、楽しい一日を。Enjoy!
(この記事は、2022年8月13日までの情報で記載しています。最新情報は公式のアナウンスや会場でお確かめください。)